NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

11/27 大久保農園報告 雪でサトイモが枯れました。

2016.11.29

大久保農園

例年12月半ばにならないとサトイモは枯れないのですが、今年は24日の雪で枯れました。

いつもだとほとんど収穫して残った里芋が枯れるのですが、本格収穫はこれから。
珍しい風景です。
八頭の芋がらを毎年楽しみにしている方がいるのですが、これじゃ差し上げられないですね。

コスモスも全部枯れました。

ダイコンは寒さに強いから何ともない。
ただこの源助ダイコンは葉が長く、かなり寝てしまいました。

氷点下が続くとダイコン本体が凍り傷むのですが、まだ大丈夫。

サトイモを収穫しながら、来年の種芋用サトイモを埋める作業を同時に進めました。

芋を欠かないで、まるごと埋めるものも選び、FURUTさんが穴掘りをしました。

ところが天気予報通り、雨が降り始め(早朝も雨)今回は埋めるまではできず、竹小屋に保存。

穴掘りも順調と思いきや、途中でスリップして動けなくなってしまいました。

またアルミブリッジで脱出。
何人もいるからはまっても力を合わせることができますが、10月には私一人で畑に沈んでしまいました。
この時は相当焦りました。
スコップでグジョグジョの土を掘りアルミブリッジを入れる道を作り、1時時間くらいかかって脱出したことを思い起こしました。

本来農業は晴耕雨読ですよ!

向かいの畑の柿に木にメジロが数羽柿を食べに飛来。
池袋の我が家にも来るくらいだから珍しくはありませんが、可愛い。

6メートルくらい近づきましたが、これ以上は逃げてしまう。
コンデジではこの位の写真が精一杯。

さて、来週12月4日(日)は青少年育成員会が50名くらい参加し、ダイコン収穫です。
エコ体験隊も是非いらしてください(正式な連絡をまだしていません)。

本当に残念なのですが、ダイコンの収穫は例年の3割くらいです。
しかも種を植えられず、遅く植えたダイコンは当然のことながら小さく、収穫どころではありません。

品種によっては寒くても生長し、1月でも収穫できるかもしれませんがアイポイントとの交換用ダイコンは極端に少なくなります。

12月5日(日)11時から無人交換をする予定ですが、今年は期待しないでください。
サトイモも交換に回す予定ですが、量は限定されます。

詳しくは直前にメールとブログでお知らせいたします。

参加者: 瓜生夫妻、FURUT、UME、I の5名

TOP