NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

●6/16 環境の緑化と美化報告 三角花壇花植え替えと灌水装置修理

2020.06.19

環境の緑化と美化

参加人数も増えてきてありがたい。
ところが、モザイカルチャーえんちゃんの調子が悪すぎて、手間を掛けても一向によくなりません。
やっと原因が分りました。
これです。
自動灌水装置のホースが外れていました。
2系統あり、えんちゃんに水を供給するホースが外れていました。
接続して直ったと思いきや、そんなに簡単ではありませんでした。
えんちゃんに巡るホースを確認して、噴水のように出てしまう場所にテープを巻き、調整をしました。
ところが、元の水道は流れているのにいつの間に末端は水が出なくなります。
原因はホース接続部品の不良でした。
いつの間に外れてしまいます。
水圧に耐えられず、10分くらいで外れます。
幸い、接続部品を持っていたので取替え。
これで直りました。
私は台の下に潜り込み直していたので、下着まで泥水でビチャビチャ。
それでもえんちゃんに水が行き渡らない部分があり、灌水ホースに穴を開け、テープを巻いて水量調節。
灌水時間を30分から50分に変更して、水が行き渡ることを確認し、ひとまずは修理完了。
まだまだ調整は必要ですが、とりあえずの危機は脱却した模様。
地面は濡れているのに何でえんちゃんに水が回っていないのか不思議でしたが、実に単純な故障でした。
えんちゃん台の下には道具や荷物がたくさん入っており、出して潜り込んで初めて分りました。
これでえんちゃんの枯れた部分の植え替えが報われます。
もっと早く原因を掴んでいれば、余分な作業は必要なかったと思われます。
ただホースが9年も経ち劣化しているようで、取替えるか、だましだましテープを巻いたり穴を開けたり調整が必要です。
10年近く凍ったり、直射日光に当って経年劣化は止む得ないでしょうね。
この努力が報われます。
このゴミはひどいと思いませんか。
ここがゴミ置き場になっています。
私は奥の扉の奥に全身潜って修理していました。
駅前で寝たり、タバコを吸ったり、酒を飲んでゴミを捨てるのを止めて欲しい。
夜の駅前は花壇もゴミの山。
きれいにする人、汚す人・・・様々
参加者: 区2名、中国2名、阿部ゼミ3名、SIGAK、TAKAH、TUSIM、I の11名
TOP