NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

9/5 大久保農園報告つづき 

2010.09.07

大久保農園


大久保農園ではいつの頃からか、誕生日の人がケーキを持ってくることになっています。
みんなが喜ぶからとても良い習慣ですよね。

お名前は書き込みませんが、還暦ということでかなり美味しいケーキを2種類いただきました。
おめでとうございます。

  

取り立てのミョウガもあるしカボチャもあるし、冷たいスポーツドリンクもあるし贅沢な昼食です。

  

今日はURYさんが沢山出来すぎたカボチャを全部収穫。
野菜の高いときに、トマト、ナス、キュウリ、万願寺トウガラシ、ショウガも沢山とれます。
干してあるタマネギ、ニンニクもあります。
ショウガが今最高なお味です。

ただ雨が降らないのが大問題。
いただけないのは里芋のハスモンヨトウ。
10センチ近いセズジスズメなんて数は少ないので可愛いイモムシに見えてきました。

何度も書いていますが、畑全面に植えてあるサトイモにこのハスモンヨトウが大発生。
今日も農薬撒きです。
無農薬で作りたいけど、今回は絶対に無理。

先週は一人でしたが、今日はMOROZ、SATさんも加わり3人で撒きました。
全部撒き終わりましたが、先週撒いた場所も完全に駆除できていません。

でも、あとは自然に委せることにします。でも捕殺はします。
雨が降らないので虫も必死なのでしょう。

里芋の葉が背丈以上になっているので、撒くにしても畑に入るのが大変です。
一畝撒くと体のあちこちにイモムシが付いています。
ハスモンヨトウに初めて耳を噛まれました。
葉をこれだけ食べる口があるのだから、噛むこともあるのでしょうか。チクッとするだけですが。
毒はないし刺すわけでもないので安心していましたが、噛むとは驚きです。

昨日載せたスプリンクラーです。この絵を見ている限りのどかな、いい風景なのですが、虫も我々も必死です。

昼過ぎの突然KISさんが現れました。
手入れしているのは落花生です。
手が回らず雑草だらけになっていたのを、きれいに整備して頂きました。
落花生はかなりできていました。乾燥には強いようです。
茹でて食べると実に美味しい。

※今ネットで雨量情報を見ると大久保農園付近が雨が降りはじめたようです。
恵みの雨だ・・・。

8,9日は台風で雨が降るようだが、うっぷん晴らしに降りすぎないよう注意して欲しい。

12日は子どもエコ体験隊が100名近く来ます。
今週の雨でダイコン種植えも安心してできます。良かった。
流しそうめんもする予定です。お楽しみに。

参加者: SAT夫妻、URY夫妻、FURUT、MOROZ、NISIY、KIS、I の9名。

TOP