NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

7/10 大久保農園報告 ヒマワリのある風景

2016.07.12

大久保農園

大久保農園は自生するヒマワリが満開。
ヒマワリにミツバチが写っています。見えますか?

先週でジャガイモ収穫は終了。一部掘り残しがあり、今日一ケースだけですが収穫しました。
一段落と言いたいところですが、ジャガイモに手を取られていた分、他の仕事が出来ていません。

どの畑も雑草がすごい。大久保農園も荒れ放題。
トラクターのジャガイモ掘り機を耕運機に取り替えて、雑草取りの耕耘。

上の写真は長く伸びた雑草を草場払い機で刈った後耕耘しています。
長い雑草には耕耘機が負けてしまいます。

月が出て、

夕焼けになり、

今日は暗くなるまで作業。

野原畑の耕耘して雑草がなくなった写真です。

ところが、奥側に植えてある里芋も雑草に覆われ始めました。

一ヶ月手入れをしないと、この有様です。
MOROZUさんが二畝雑草取りをしましたが、真っ赤な顔して「もうダメだ!」と帰ってきました。

上の写真のように、葉の中に潜って雑草取りをしなければなりません。
風も通らないし、蒸された状態となり相当な重労働になります。

こちらは朝から竹小屋の屋根修理。

先週に引き続き雨漏り対策で波板を張りました。
夕方には完成。
UMEさんとFURUさんで職人仕事です。大したもんですね。

その竹小屋の中ではURY夫妻がジャガイモの選別作業。
左側が終了したケースで、40ケース以上できたようです。

まだ100ケース弱残っています。
雨漏りのためブルーシートをかけて置いたのですが、一番下のケースは濡れていたようで、かなり腐っていたようです。

フライドポテトに向く十勝こがねや北海こがね等はとても腐りやすく、表面が何ともなくても腐って来ます。保存が難しい品種です。

キンメツゲがいい調子でハート型になっています。

トンボがすごい数飛んでいます。写真で上手く撮れませんが、トンボは何をしているんでしょうかね。
作業していると写真がすぐ取れないので残念でしが、今日は鳥の大編隊が横切って行きました。

今日SAT夫妻がみえて、もう参加出来なくなるとのことでした。
奥様が腰が悪く、ご主人は運転が眠くなって危ないと言っていました。

畑に来るとみなさん働き者だから、動いていないと気が引けてしまう。のんびりできない雰囲気が確かにありますよね。
でも、誰でも、いつでも参加できるのが大久保農園です。来ないなんてみなさんが認めていませんので。

それにしても、今日もみんさんよく働いていました。35℃の中すごいことです。
高齢者が少しやりすぎかもしれませんね。
お疲れ様でした。

参加者: OKUY、URY夫妻、MOROZU、FURUT、UME、SAT夫妻、I の9名

TOP