4/16 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ報告
2013.04.20
環境の緑化と美化
今日はグリーンスペースとグリーンウォールの修理です。
制作業者が水漏れ、グリーン点検修理をしました。
残念ながら、緑が繁茂していません。
地植えのものなら間違いなく生長している季節ですが、システム自体が大丈夫なのか心配です。
なんとかグリーンスペース本来の目的を達成したいと思っています。
![](https://www.npo-zephyr.jp/sys/wp-content/uploads/blog/567d8bb963ecf1e07d2be965bed51f00.jpg)
このラブトピアリーは見事に目的達成です。
モッコウバラが本当にきれい。
緑のアートかカフェでは、他のトピアリーにも肥料を撒き、水をたっぷりやりました。
![](https://www.npo-zephyr.jp/sys/wp-content/uploads/blog/92abacfe7b52becb47446057a3763040.jpg)
こんなイメージで写真を撮ってください。
放置自転車対策スタッフのお二人に並んで撮らせていただきました。
右側の看板がちょっと目障りです。
向きをどなたか変えて頂けたようですが、どこかに移動できるといいのですが。
![](https://www.npo-zephyr.jp/sys/wp-content/uploads/blog/4f9f2437af86e4e79928dd1f44ddb0e6.jpg)
駅前はいつも通り花がら摘みをしました。
近くに寄るとブルーデージーがうっとりするくらいきれいです。
![](https://www.npo-zephyr.jp/sys/wp-content/uploads/blog/5e3c4612416925f862fd7e3444c3fc0f.jpg)
2年ぶりくらいの参加者です。昼休みの参加ですからありがたいです。
駅前と西口公園を同じ時間でやるので、私は行ったり来たりで作業をしていません。
ちょっと忙しいですね。
駅前参加者: SUGIY、NAKAY、KOND、NIS、ARIY、TAKAG、○○(お名前をまだ覚えていません)、区3名、I の11名
西口公園: KABAY他6名くらい。
放置自転車: 何名か分かりません。