NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

〇5/21  ウイロード水洗い清掃報告  撮影されています。

2025.05.24

ウイロード再生プロジェクト 植田志保

としまテレビさんが参加されてから3年くらい断つのでしょうか。
水曜日が祝日にならない限り、社長と社員の方が交代で必ず参加されています。
そのとしまテレビさんに初めて取材していただけました。
今日は社長が参加の日。
社長も写されていたようです。
今日は道路整備課長も来られました。
撮影だから参加された訳ではありません。応援です。
作業はいつも通り粛々と進みました。
シルバーさんが先に清掃するので作業が大変やり易くなっています。
この植え込みもONDさんが少し剪定しましたが、伸ばしているところをどう形を作るか、未だアイデアが出ません。丸くするだけじゃつまらない。
ウイトピアのこの場所は、ゴミ捨て場のようです。
扉がありますが、中に入っている形跡があります。
今日は赤バスと、
黄バスとも会えました。
トイレもいつも通り清掃。
みなさまお疲れ様でした。
参加者: としまテレビWATAN、OND、TAD、KAOR、IWAKU、OKAMU、区KATAYA、I の8名+撮影クルー2名
おまけ
5月23日で閉店したオステリアサンテにウイロード隊も22日お別れに行きました。
植田志保さんが描いたMATUMさんのウイロード作業イラストにみなさんで寄せ書き。
TADさんが寄せ書き粗品を用意。
楽しくも希望をもっての閉店です。
翌日23日には商店街や親しい方々が40人くらい参加しお別れしました。
2日連続の方も何人かいますね。
MATUMさんはステップアップ?にイタリアへ勉強に行くらしいです。
ガンバレ!なんて言わなくても頑張る人です。
楽しみです。
TOP