堆肥が数日前に入荷。
4トンの堆肥撒き、耕耘、マルチ張り畝づくりが進み、3月2日のジャガイモ植えが間に合いそうです。

今年初めてマルチ張してジャガイモを植えます。

マルチャーを操作しているのはAKITさん。」

まだ若者しか操作していないのに、ずっとAKITさんがやりたかったようです。
ほとんどの方が機械を敬遠するのに、女性でありながら挑戦するとはちょっとびっくり。

もう病みつきになりそうです。

耕耘、畝立て、マルチ張りまで一気にできるなんて感動的だし実に効率的。

農業は土づくりが最も大切。

樹木系堆肥を12トン撒き、豚プン堆肥、肥料を入れマルチャーで畝づくり。

堆肥撒きも重労働

全員で撒きました。

本来は少なくとも1か月前に終わらせたいのですが、今回はすべて直前。

何ともない風景ですが、重要です。

今日はマルチがなくなり、8畝だけ終了。
今週ウィークデイに来て畝づくりをします。
木の伐採、鶏糞堆肥撒きもして一日終了。
お疲れ様でした。
参加者: TAMUR夫妻、AKIT、UJIGA、SAIT、HOR、IWAKU、TERA、IWAKU、KIUC、I の11名