ここ一カ月くらいは忙し過ぎました。
今日は昭和の日で祝日。参加者も4名と少ない。

まちの人出は多い。

みんなで花がら摘み。
このセネッティは花が多く咲きますが、花がら摘みをしないと花数が減ってきます。

長持ちさせるには思い切った花がら摘みが必要です。

プランターオリーブにアブラムシがいっぱい。
白く大きなアブラムシかと思ったら、糞だかまゆだかで、中心に茶色の大きなアブラムシ。殺虫剤を撒きました。

花は美しく咲いています。

植えるのが大変でしたが、駅前中植わると美しい。

バラも咲きそう。

アジサイ

シャリンバイも花芽を付けています。

花にも虫にも、人間にもいい季節です。
お疲れ様でした。
参加者: KIB、TANAK、TAKAHA、I の4名